今回のテーマ
バスガイド推し旅
元バスガイド芸人・堀川絵美さんをゲストに、後編ではパワーがみなぎるスポットを巡った一行。続いて後編では、橋や工業地帯など人間の技術が作り出したスポットを巡り、壮大な景色に感動しました。夜景を見ながら心の中に湧いた一言。「この日の夜景はやけーに綺麗やで~」
今回の出演者

バスガイド歴7年の経歴を活かし、
元バスガイド芸人として、
ピン芸人・役者活動中。
大阪府豊中市出身、いのしし年生まれ、
さそり座の女。
旅のしおり
後編元バスガイド芸人が推す
夕景/夜景スポット編

- R 箕面大滝から港大橋へ
- 1 港大橋
- 2 中島PA
- R 中島PAから、堺泉北臨海工業地帯にある高石工場夜景へ
- 3 堺泉北臨海工業地帯


港大橋

大阪港の赤いシンボル!圧巻の長〜い橋♪
全長980mのトラス橋です!中央径間510mは世界第3位、日本ではなんと第1位の長さです!すごいですね!すごいのは長さだけではありません!従来にない新しい手法や材料、工法が多数採用されています♪

色が赤でとても可愛いですが、赤い理由は、景観と飛行機などがぶつからないためだとか

港大橋
住所 : 大阪市港区海岸通3、住之江区南港東9
営業時間 : 24時間
中島PA

船の形をイメージして作られた パーキングエリア!
中島(なかじま)パーキングエリアは、阪神高速道路5号湾岸線の神戸(六甲アイランド)方面側にあるパーキングエリアです。
このパーキングエリアは、海上にある珍しい作りで、1階はトイレやコンビニエンスストア、2階は展望スペースとなっています。

中島パーキングエリアは、大阪湾越しに望む夕陽が綺麗なパーキングエリアとして、定番の立ち寄りスポットとなっています。
展望テラスだけでなく、室内展望室もあるので、暑い夏や寒い冬にホッと一息つきながら海を眺めても良いですね♪

キャンペーンのお知らせ
「インスタグラムフォトコンテスト」
を実施!
Instagramにて、
阪神高速中島PAの映え写真を撮影し、
「#阪神高速どらちゃん」
「#中島PA」「#フォトコンテスト」
をつけて投稿。
「いいね!」の数が上位3名の方に
「Amazonギフト券3000円分」を
プレゼント!

キャンペーン締切
2022年11月30日(水)まで
みなさん、ぜひご応募ください!
中島PA
住所 : 大阪府大阪市西淀川区中島2-12
電話 : 06-6475-0014(コンシェルジュ室)
営業時間 : 24時間
堺泉北臨海工業地帯

まるでジオラマ!心惹かれる風景
続いて訪れたのはここ、堺泉北臨海工業地帯にある高石工場夜景!こちらは工場好きにはたまらないですね♪「工場夜景ツアー」が組まれるほど見どころ満載の工場夜景です。日本屈指の連続的工場景観と評されるほどで、特に阪神高速湾岸線、高石料金所付近から見える光景は、圧巻です。水面に映る工場や、水路を挟んだ工場などいろんな楽しみ方ができる所が魅力的ですね!

現在は、節電期間中で、写真のような景色が見れるのは一部エリアのみとなっていますが、築港浜寺西町側から見る、海越しの高石工場地帯の景色は、隠れた夜景スポットとして有名で、現在も美しい夜景を望むことができます。恋人とのドライブで、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

高石工場地帯
お問い合わせ先 : 高石市政策推進部総合政策課
電話 : 072-275-6138
FAX : 072-275-6481
動画でツアー内容をチェック
