今回のテーマ
親子で楽しめる
雪のゆうえんち
前編ではスキーに挑戦した御一行。後編は同じ「アップかんなべ」にある、大雪原の遊園地に移ります。 豊富なアトラクションに大人でも思わず大興奮!「雪のメリーゴーランド」や大迫力の「150mソリ」、保護者同伴なら子どもも乗れる「スノーモービル」。さらに目玉のハイスピードアトラクション「スノーラフティング」でゲレンデを満喫しました。さあ、雪の中をゆき(行き)ましょう!
旅のしおり
後編雪山に個性派アトラクション大集合

- 1 アップかんなべ
- R アップかんなべから京橋PAへ
- 2 京橋PA

アップかんなべ
(うえ野平ゲレンデ)

子どもも楽しめるアトラクション
後編ではアップかんなべにある遊具設備をご紹介します。アップかんなべには、まだウィンタースポーツには早い子どもたちでも、雪遊びを楽しめる工夫がたくさんあります。しかしそれだけではありません。大人も全力ではしゃげるような、雪に関するおもしろアトラクションが集まっているのです。
雪遊びはスキーやスノボといったウィンタースポーツだけじゃありません。もっともっとゲレンデを遊び尽くしましょう!

最初に紹介するのは「雪のメリーゴーランド」。中央ゲレンデにあるアトラクションです。お馬さんの代わりに浮き輪型のスノーチューブで、くるくる楽しく回ります。

次にご紹介するのは、うえ野平キッズエリアにある超ロングな「150mソリ」。まだリフトの乗り降りができない子どもたちに大人気です。

お次は「スノーモービル」です!関西でスノーモービルに乗れるのはここ、アップかんなべだけ。もちろん免許はいりません。小学生以下の子どもでも保護者同伴で乗れちゃいます。

簡単操作で本物のバイクのような、疾走感を体験できちゃうスノーモービル。スキーやスノボであまりスピードを出せなかったゲレンデ初心者でも、これなら思いっきりスピードに乗れるハズ!

最後は「スノーラフティング」をご紹介。簡単にいえばバナナボートの雪上版で、その最高時速は阪神高速道路の制限速度を上回るかも⁉︎ 皆さま、ドライブの方は安全運転でお願いしますね。
アップかんなべ
住所 : 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59−78
電話 : 0796-45-1545
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 不定休
※積雪状況などの影響で営業を休止する場合がございます。最新情報はアップかんなべの公式HPかSNSをご確認ください。
駐車場 : 有り
特典キャンペーン
抽選で3組9名さまに
「アップかんなべ1日優待券」
をプレゼント!
気になるキーワードは、、、
YouTubeチャンネル
阪神高速ドライブチャンネル「どらちゃん」
の2月号前編/後編をチェック!

〜 応募方法 〜
STEP①
阪神高速のTwitter
(@hex_info)をフォロー
STEP②
キャンペーンツイートをリツイート
STEP③
YouTubeにて発表する
6つのキーワードを
繋ぎ合わせて
応募フォームに送付
京橋PA

神戸の魅力をギュッと凝縮
最後に「京橋パーキングエリア」をご紹介。ドライブにはこまめな休憩が不可欠ですが、ここは子ども連れでもゆったり休めるスポットです。中華街風の装飾は神戸市にある南京町を想起させ、ワクワクすること間違いなし。1階が大阪方面へ向かう上り線、3階が明石市や淡路島方面へと向かう下り線で、上下線を結ぶエレベーターで行き来ができます。

京橋パーキングエリアの3階にある「ベーカリーカフェ神戸6番館」では、様々な種類の焼きたてパンが食べられます。おすすめは「ちーずもっちー」。もちもちパンにマイルドなゴーダチーズのペーストをたっぷり挟んでいます。テラス席へ移動し、阪神高速と神戸の夜景を眺めながら味わいました♪

京橋パーキングエリアには意外なところにも映えスポットがあります。 それはなんと、喫煙所!石像に囲まれながらタバコが吸えるエリアとなっています。こういった映える石像がたくさん設置されているので、皆さまもぜひ探してみてください☆

長時間の運転でお腹ペコペコなら「海上明珠 楽善園(ハイシャンミンチュウ ルウサンユェン)」の本格中華もおすすめ。雰囲気が中華街そのものなので、映える記念写真が撮れました。ぜひ、帰り道でも素敵な思い出が作れる京橋PAで一休みして、最後まで快適なドライブをお楽しみください。

京橋PA
住所 : 兵庫県神戸市中央区新港町15−26
電話 : 078-392-7005(上り)
営業時間 : 24時間
駐車場 : 有り
動画でツアー内容をチェック
