現在進行中の主なリニューアルプロジェクト 現在進行中の主なリニューアルプロジェクト

阿波座

NEWS

リニューアル区間マップ リニューアル区間マップ
11号池田線 大豊橋付近 15号堺線 湊町付近 13号東大阪線 法円坂付近 14号松原線 喜連瓜破付近 3号神戸線 京橋付近 3号神戸線 湊川付近 16号大阪港線 阿波座付近 32号 新神戸トンネル
Read More

最新の現場レポート

Renweal Project

開通から60年以上が経過した阪神高速加速する老朽化

全体の5割以上開通から40年以上経過

40

全体の5割以上開通から40年以上経過
大型車交通量は一般道路の約6倍

6

大型車交通量は一般道路の約6倍
一日の交通量70万台以上

70

一日の交通量70万台以上

ネットワークの拡充により広範囲へのアクセスによる利便性の向上を図ることができた半面、営業を開始した1964年(昭和39年)から60年以上が経過し、2023年度末時点での阪神圏の総延長258.1kmのうち約5割にあたる132.6kmが開通から40年を超えています。

Read More
だから今、リニューアル!

1974年に開通した16号大阪港線の阿波座付近は、13号東大阪線と1号環状線から神戸方面や天保山方面へ向かう交通の分合流部です。1997年、渋滞解消のため3車線から4車線へと車線拡幅工事が行われましたが、その際、路下の制約により、既設桁と同じ位置で拡幅した新設桁を支持できず、新設桁のみを支える橋脚を新たに設置。さらに新旧の桁の境目にゴム製の伸縮装置(縦目地)を設置して走行面を連続化しました。しかし、この縦目地の損傷により通過騒音などの不具合が発生。長年、さまざまな対策を講じてきましたが、抜本的な解決には至っていませんでした。

そこで、騒音低減、走行性向上を目指し、縦目地の解消と主桁の取り替えという大規模工事が行われました。2022年6月から2カ年弱をかけた工事の概要、ポイントなどについて、担当者にインタビューしました。

Read More
1号環状線リニューアル工事に挑む社員の使命と熱意 ドキュメンタリームービー公開中!!

バーチャル現場見学会

普段は入れない工事の様子を特別に公開!
360°でお楽しみください。
※動画クリックでYouTubeへ移動します。

バーチャル現場見学会へ