阪神高速は、24時間365日、巡回、点検していて、見つかった損傷は補修しているから、今は大丈夫。車が安全・安心に走ることができるよ。でも、将来、もっと大きな損傷が発生し、直すために高速道路の一部が長期間規制されるかもしれないんだ。
だから、今から大規模更新・修繕を行い、道路を長持ちさせることで、安全・安心・快適に太鼓判!
毎年、通行止め工事をいろんな区間で行っているのに、って思っちゃうよね。
フレッシュアップ工事は、舗装補修や標識補修など、『見える場所』を補修すること。
大規模更新・修繕は、『外から見えない道路の内部』の損傷を抜本的に改善するプロジェクトで、
道路を全体的に取替等(大規模更新)したり、主要な構造を全体的に補修(大規模修繕)したりします。
大規模更新・修繕で、道路が抜本的に変わることで、将来の安全・安心・快適に太鼓判!
もちろん、大丈夫!阪神高速は、24時間 365日、巡回・点検を行っているよ。
今回の大規模更新・修繕を行う箇所も、何度も補修を行っていて、いま走るための
安全・安心に問題はないんだ。でも、高速道路を安全に長生きさせるために、
いま行う必要がある、それが大規模更新・修繕なんです。