よくあるご質問
-
Q1. 通行止め工事について
-
Q1-1. どうして工事をするの?
-
- A.
喜連瓜破付近は供用から約40年経過したコンクリート橋です。主要交差点(瓜破交差点)を跨ぐため橋長が長く中央にヒンジ形式の継ぎ目を設けた構造でしたが、経年とともに橋桁中央のヒンジ部を中心に想定を上回る垂れ下がりが進行し、路面が沈下するほどになりました。
現在は垂れ下がりを解消するため、ケーブルによって補強しておりますが、抜本的な解決には至っておらず、長期の健全性・耐久性を確保するため、鋼製の連続桁への架替え工事を実施することとなりました。
-
-
Q1-2. どのような工事をするの?
-
- A.
周辺環境への影響や交通量の多い一般道路への交通影響を極力抑えつつ、今ある橋梁の撤去と橋梁の新設を行います。
-
-
Q1-3. 通行止めの区間は?
-
- A.
喜連瓜破と三宅JCT間の上下線が通行止めとなります。なお、喜連瓜破出入口はともに利用いただけます。ただし、三宅出入口、平野入口はともにご利用いただけません。
-
-
Q1-4. 通行止めで使用できなくなる出入口は?
-
- A.
三宅出入口、平野入口がご利用いただけなくなります。
-
-
Q1-5. 通行止めの期間は?
-
- A.
2022年6月1日から2025年3月末までの約3年間を予定しております。
-
-
Q1-6. どうして3年も工期がかかるの?
-
- A.
周辺環境への影響や交通量の多い直下の交差点等への交通影響を極力抑える工法が必要な工事であることから、既設桁の撤去に約2年、橋梁の新設に約1年の計約3年程度の工事期間を要することになります。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
Q1-7. どうしてこのタイミングで工事を始めるの?
-
- A.
2020年3月の6号大和川線の開通によって、松原線を通ることなく大阪都心部などへのアクセスが可能となったことや、2025年の大阪・関西万博時の大規模な交通規制が回避すべきであることから、2022年6月1日から工事を開始することとなりました。
-
-
-
Q2. 渋滞について
-
Q2-1. 特に渋滞の予想される区間は?
-
- A.
大阪市内方面へのう回交通等により、高速道路では、近畿自動車道や13号東大阪線の交通量が増え、従前よりも渋滞が増加することが予想されます。また、喜連瓜破周辺の一般道路においては、瓜破交差点、長居公園東口交差点、長吉長原東交差点などで、従前よりも渋滞が増加することが予想されています。
-
-
Q2-2. 一般道路の渋滞予測を知りたい
-
- A.
一般道路の渋滞予測についてはこちらをご覧ください。
-
-
-
Q3. 通行止め区間の
う回・料金について-
Q3-1. 通行止め区間のう回方法は?
-
- A.
通行止め期間中は、大和川線や近畿自動車道などの高速道路を利用したう回をお願いいたします。ただし、混雑時間帯は近畿自動車道で激しい渋滞が予測されますので、大和川線へのう回もご検討をお願いいたします。
-
-
Q3-2. 大和川線と近畿自動車道のどちらにう回すればいいの?
-
- A.
大阪都心部の出入口を利用される場合は、渋滞状況に応じて、大和川線または近畿自動車道へのう回をお願いいたします。
神戸方面へは、大和川線へのう回をお願いいたします。
守口方面へは、近畿自動車道へのう回をお願いします。
池田方面へは、大和川線へのう回を積極的にご検討願います。
-
-
Q3-3. う回した場合に、料金はどうなるの?
-
- A.
工事期間中、大和川線を利用してう回した際の料金については、工事開始前の松原線利用時の料金を上回らないよう、料金の調整を行います。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
Q3-4. 阪神高速道路以外でう回した場合、料金はどうなるの?
-
- A.
広域う回などで他の高速道路(有料道路)を利用された場合は、別途料金が必要となります。ただし、「大阪都心部(対象となる出入口は下記の図を参照ください)⇔西名阪自動車道・南阪奈道路」をご利用される場合は、大和川線を利用してう回する場合と、料金の総額(阪神高速道路とNEXCO西日本の高速道路の料金の合計)は同額となります。
-
-
Q3-5. 通行止め区間の手前で退出し、再び阪神高速道路に乗った場合、料金はどうなるの?
-
Q3-6. う回乗継とは?
-
- A.
工事区間をう回するために、指定出口から阪神高速道路を降りて一般道路を経由し、指定入口から再度阪神高速道路をご利用いただいた場合に、これらの2回の通行を1回のご通行とみなすものです。詳しくは、こちらをご覧ください。
-
-
Q3-7. う回乗継の対象出入口が知りたい。
-
- A.
通行止め期間中は、駒川出入口⇔三宅西出入口間、喜連瓜破出入口⇔三宅西出入口間がう回乗継としてご利用いただけます。ただし、一般道路は激しい渋滞が予想されますので、可能な限り、一般道路を経由せず高速道路でう回をお願いいたします。また、対象出入口以外の出入口をご利用になられますと、う回乗継にはならず、料金を2度いただくことになりますのでご注意ください。
-
-
Q3-8. 道路情報板で松原線経由だった環状線までの所要時間は、
通行止め後にどのように表示されるの?-
- A.
通行止め前に松原線経由(環状線まで)の所要時間が表示されていた道路情報板では、通行止め後は湾岸線経由の所要時間が表示されています。詳しくは、こちらをご覧ください。
-
-
お問い合わせ
リニューアル工事に伴う道路交通情報や経路・料金・工事内容に関するお問合せ
- 阪神高速お客さまセンター
- 06-6576-1484
24時間受付 ※一部時間帯はWEBにてご案内しております。受付時間についてはホームページをご確認ください。
-
- 阪神高速ドライバーズサイト
- https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/