本文へ移動

ETCカードを料金所スタッフに手渡ししていただく際の注意点

料金・ルート案内

※料金所のETC設備が故障などで機能していない場合を除き、スタッフからお客さまへ車載器搭載の有無について確認いたしません 

距離料金は入口と出口をETC無線通行することが原則であるため、料金所スタッフがいるレーン
一般またはETC一般レーン)を利用かつ無線通行しない場合、距離料金の適用はできません。

一般またはETC一般レーンで料金所スタッフにETCカードを手渡ししてご利用される場合は、入口~出口の通行にかかる情報が把握できないため距離料金の適用とならず、最遠端料金(現金車料金)の課金となり、課金額を記載した「利用証明書」を発行します。

もし、料金所ご通行時点で何らかの理由でETC無線通行をご利用できない場合は、一般またはETC一般レーンで料金所スタッフに「車載器を搭載している」旨を伝えていただいた上で、ETCカードをお渡しください。

ETC無線通行相当の処理を行いETCカードを返却いたしますので、必ずETCカードを車載器に挿入してください。

最終出口まで無線通行していただくことで、距離料金を適用いたします。

なお、この場合にお渡しする「利用証明書」はこの時点では出口が未確定でご利用距離が不明であり、 課金金額が記載できないため「¥---」表示となります。

また、本線料金所又は出口料金所をご利用の際に、(料金所のない)入口をETC無線通行されていない場合は、 料金算出のための距離の起点は当該料金所から最も遠い料金所のない入口となります。

ETC専用化
ETCセキュリティ規格移行
課金訂正WEB
降車・バック禁止