西船場JCT:どこまで進んだ?(平成27年7月~9月)
【建設事業の推進】西船場JCT
- 企業情報サイト TOP
- 【建設事業の推進】西船場JCT
- 西船場JCT:どこまで進んだ?(平成27年7月~9月)
【建設事業の推進】西船場JCT西船場JCT:どこまで進んだ?(平成27年7月~9月)
※開通時点の情報です
工事箇所

建設状況の写真(平成27年7月~9月)
平成27年8月17日~9月11日 《環状線》


【10ブロック】
道路拡幅・橋脚構築に向け地中障害物撤去を開始しました。

【6ブロック】
耐震補強工事が完了しました。
平成27年8月17日~9月11日 《大阪港線》


【2ブロック】
鋼管集成橋脚の上柱と梁を順次架設しています。
平成27年6月16日~8月12日 《環状線》


【7ブロック】
耐震補強のコンクリートを打設しています。


【6ブロック】
耐震補強工事を行っています。
平成27年6月16日~8月12日 《大阪港線》


【2ブロック】
鋼製梁の組立・搬入を行っています。


【2ブロック】
鋼管集成橋脚の建柱後、必要な調整と杭・柱内・根巻きコンクリート打設を順次行っています。


【2ブロック】
鋼管集成橋脚の建柱を開始しました。

【3ブロック】
コンクリートで拡幅した橋脚の
補強工事が完了しました。

【2ブロック】
鋼製梁架設準備の為、
歩道の占用を開始しました。