サステナビリティ
阪神高速グループのサステナビリティ
社会貢献活動(助成)
サステナビリティレポート
企業・グループ情報
会社概要・組織
事業・取り組み
IR情報
阪神高速グループのサステナビリティ重要課題
4つのマテリアリティ(サステナビリティ重要課題)を特定しました。阪神高速グループでは、これらの課題解決に向けた取り組みを進めるとともに、その取り組み状況を積極的に発信してまいります。
阪神高速グループでは、2012年5月、環境に関する分野別戦略である「環境ポリシー」および「環境行動計画」を策定し、地球環境共生・貢献企業として取り組みを本格化させました。「2050年カーボンニュートラルの実現」や「持続可能な社会の実現」に向け、グループ一丸となって総合的な環境保全施策の推進に取り組んでいます。
「サステナビリティ推進委員会」の傘下に「環境行動推進委員会」を設置し、環境行動計画の進捗管理、CO2排出量など環境負荷実績の把握、地球環境保全に関する戦略や方針の策定等環境マネジメントを推進しています。また、重要事項については、サステナビリティ推進委員会に報告しています。