西船場JCT:どこまで進んだ?(平成28年7月~9月)
【建設事業の推進】西船場JCT
- 企業情報サイト TOP
- 【建設事業の推進】西船場JCT
- 西船場JCT:どこまで進んだ?(平成28年7月~9月)
【建設事業の推進】西船場JCT西船場JCT:どこまで進んだ?(平成28年7月~9月)
※開通時点の情報です
工事箇所

建設状況の写真
平成28年8月20日~9月16日 《大阪港線》

【4・5ブロック】
ケーソン基礎(アーバンリング工法)掘削部に
アンカーフレームを架設しコンクリート打設(4ブロックのみ)を行いました。


【4ブロック】
拡幅部に架設する桁の仮組検査と部材の検査を行いました。


【1・2ブロック】
再構築する4橋脚のうち、1ブロック(1橋脚)、
2ブロック(3橋脚中1橋脚)の仮受設備へ支承受け替えを行いました。
平成28年7月16日~8月19日 《環状線》


【9ブロック】
拡幅工事に支障となる地下消防貯留管の迂回工事は概ね完了しました。
平成28年7月16日~8月19日 《大阪港線》



【2-3ブロック】
なにわ筋上空拡幅部に桁の一括架設が完了しました。

【2ブロック】
仮受け設備の構築が完了しました。

【5ブロック】
ケーソン基礎(アーバンリング工法)掘削部・
壁型枠にコンクリート打設を進めています。
平成28年5月13日~7月15日 《環状線》


【9ブロック】
拡幅工事に支障となる地下消防貯留管の迂回工事を続けています。
平成28年6月18日~7月15日 《大阪港線》


【4・5ブロック】
ケーソン基礎(アーバンリング工法)掘削部・壁型枠に
コンクリート打設を進めています。


【4・5ブロック】
渡り線部に架設する鋼製橋脚の仮組検査を行いました。


【2ブロック】
仮受け設備の構築を進めています。