シートベルトはあなたの命綱!全席シートベルトを着用しましょう!
あんぜん走行ナビ
- ドライバーズサイト TOP
- あんぜん走行ナビ
- 阪神高速道路の通行ルール
- シートベルトはあなたの命綱!全席シートベルトを着用しましょう!
![](/drivers/driver/anzen/img/h2_02.jpg)
![棒グラフ:死亡事故における死亡率(H22)【高速道路】](/drivers/driver/anzen/img/2011-0912-1633.jpg)
高速道路等における死傷事故では、シートベルトを着用していない場合、着用している時と比べ、死亡率が約15倍にもなっています。
![円グラフ:車外放出した場合の死亡率(H22年)【高速道路】](/drivers/driver/anzen/img/2011-0912-1635.jpg)
また、搭乗人員が車外に放出される事故では、3割以上が死亡しています。
高速道路では、シートベルトを着用すれば、着用していないときに比べ車外放出を防ぐ効果が約133倍あり、シートベルトの車外放出防止効果は高速道路では一般道路よりも高い、といえます。
![棒グラフ:死傷事故におけるシートベルト着用・非着用別車外放出率(H22)](/drivers/driver/anzen/img/2011-0912-1637.jpg)
データは、警察庁発表の事故発生状況資料(平成22年)による
シートベルトはあなたの命を守る命綱です。必ず着用しましょう!
平成20年6月より、後部座席のシートベルトが義務化されました
後部座席でシートベルトを着用していない場合、高速道路では、運転者に違反点数1点が付されます。
後部座席でも必ずシートベルトを着用しましょう。
チャイルドシートは交通事故の被害から幼児を守ります
![](/drivers/driver/anzen/img/h3_02.jpg)
幼児を自動車に乗せて運転する時は必ずチャイルドシートを使用しましょう。
自動車の運転者は、チャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて運転してはならないことが、道路交通法で定められています。