4号湾岸線下り(南行)⇒松原方面利用の場合
あんぜん走行ナビ
- ドライバーズサイト TOP
- あんぜん走行ナビ
- 達人と学ぶ阪高運転の"コツ"
- あなたの不安な局面をチェック
- 大和川線走行
- 4号湾岸線下り(南行)⇒松原方面利用の場合
![4号湾岸線下り(南行)⇒松原方面利用](/drivers/driver/tatsujin/img/yamatogawa/to-matsubara_jct/ttl-img_osaka-kobe-matsubara.png)
大阪市内・神戸方面から松原JCTに合流するときの走り方をご覧ください。
達人からのアドバイス
大阪市内・神戸方面から大和川線を利用して松原JCT方面へ向かう際には、三宝JCT手前で一番左の車線を走行していただき、4号湾岸線下り(南行)との分岐後、4号湾岸線上り(北行)からの渡り線との合流、三宝入口合流を過ぎた後に左側車線へ移行していただくと松原JCTまで、車線変更することなくスムーズに走行することができるのでおすすめです。
ただし、平日の夕方に常磐出口先頭渋滞が発生し、渋滞の末尾が本線に達することがありますので、前方車両に十分注意して走行してください。
4号湾岸線下り(南行)から松原方面利用への合流
![イラスト:4号湾岸線下り(南行)から松原方面利用への合流マップ](/drivers/driver/tatsujin/img/yamatogawa/to-matsubara_jct/map_osaka-kobe-matsubara.png)