あんぜん走行ナビ環状線走行
左右にフリックして見たい局面をタップ!
環状線の走行は、よく知ること、無理しないこと!
環状線は、交通量が多く分合流間の距離も短く連続しますので、早く目的の車線に移行したいという意識が働きがちです。
しかし、1号環状線と11号池田線といった他の路線との合流部では、合流地点で車線数が減るため、渋滞が発生したり接触事故が多発しています。また、合流直後は車線変更が錯綜・集中して、車両相互の事故が多く発生しています。
環状線での合流部では、車線数の減る合流地点で特に注意するとともに、合流後も急がず次の分岐までの距離を確認しながら、あわてず目的の車線に移行しましょう。
また、環状線を大外周りで1周しても10Km程度です。半周だけなら約5Km。渋滞がなければ5分〜10分程度ですので、もし分岐し損ねても、急ブレーキや無理な割り込みをせず、次の出口で降りたり、もう1周して降りるくらいの余裕を持ちましょう。
事故を起こすと、自分だけでなく、多くの人に迷惑がかかります。
環状線の特徴をよく知ることで、あせらず、無理しない、安全な運転を心掛けてください。