新技術の募集求める新技術一覧

戦略テーマから探す

戦略テーマにおいて重複する箇所は統一したために、
*1*2*3 は同一の求める新技術を表示しております。

戦略テーマ毎に分類した一覧表は こちら からご覧いただけます

求める新技術

災害発生時のお客さまの安全確保とライフライン機能維持
関西の都市構造の強靭化

車両や個人のICT機器と連携した避難誘導方法や交通制御手法を確立

交通情報のリアルタイム取得による精度の高い渋滞・事故情報即時提供技術 重点
事故多発区間における安価で効率の高い交通安全対策 重点
事故発生時における後続車両の安全な遮断方法 重点
危険運転の検知または要注意車両の情報提供技術 重点

異常気象発生時には通行規制を適切に実施し、通行可能路線では事故防止のために必要な情報をより豊富にかつ確実に提供

津波浸水区域での路下点検方法 重点
短時間で施工できる交通保安規制

地震・津波等の災害時でも地域のライフラインとして機能することを目指した防災・減災対策

高強度鋼材のじん性評価技術、高じん性化技術 重点
津波浸水区域での路下点検方法 重点
道路区域外の災害(土砂災害・機器の倒壊等)を検知する技術 重点
高減衰・大変位に対応できる耐久性・維持管理性の高い支承やダンパー技術 重点
幹線ケーブル障害時における端末設備救済に関する技術
道路管理用設備等への無線給電技術
無停電電源装置(バッテリー含む)の小型化・軽量化・長寿命化
地震発生後に構造物への影響を即時評価できる廉価なセンシング技術
災害時のドローンによる情報収集技術
衛星利用等による平常時や災害時の情報収集・提供技術
積雪時の除雪・排雪作業の省力化技術

その他

トンネル内火災における即効性のある消火法
小口径トンネル断面の空き空間を利用した火災時ダクト排煙技術
Adobeリーダーをダウンロード
PDFの閲覧には、無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
Get Adobe Readerのアイコンをクリックして入手できます。