景観 |
|
設計段階から「周囲に調和する様なデザイン」
|
景観、
美装化
阪神高速道路の特徴的な点としては、
- 橋梁などの構造物が大半を占める
- 人口密集地・商業集積地など都市部に存在する
といったことが挙げられます。これは、巨大構造物が数多くの人の目に触れるとともに、街の風景の一部となることに他なりません。そこで、阪神高速では構造物の設計段階から「周囲に調和する様なデザイン」や、「圧迫感の緩和」といった点に留意し、橋梁等の計画・設計につなげています。
■施工実績例(1):【8号京都線】 |
|
■施工実績例(2):【7号北神戸線】
|
■施工中の例(1):【31号神戸山手線】
新設ジャンクションの渡り線部分に石積み風の化粧型枠を採用し、擁壁の圧迫感を緩和しています。
■施工中の例(2):【8号京都線】
施工中橋脚のデザイン案検討・採用事例
- 橋脚の梁部分に神社屋根の反り部のような曲線を取入れ「凛」とした印象にしました。
- 橋脚全体の角を面取りし、梁と柱を区別することによりスレンダーな印象としました。
また、阪神高速では既設の橋梁についても、より周囲の雰囲気にマッチするよう、特に繁華街など人通りが多い場所を中心として、構造物の模様替え(美装化といいます)を進めてきました。
■美装化の例(1):【1号環状線】 |
|
■美装化の例(2):【3号神戸線】 |
※阪神高速8号京都線は平成31年4月1日(月)からNEXCO西日本と京都市に移管されました。