大和川線 進捗写真(南島町)
【建設事業の推進】大和川線(大阪府道高速大和川線)
- 企業情報サイト TOP
- 【建設事業の推進】大和川線(大阪府道高速大和川線)
- 大和川線 進捗写真(南島町)
【建設事業の推進】大和川線(大阪府道高速大和川線)大和川線 進捗写真(南島町)
※開通時点の情報です
進捗写真(南島町)

- 築港八幡町
- 松屋大和川通
- 松屋町
- 南島町
- 鉄砲町
- 南海本線
- 七道地区
- 阪堺電軌阪堺線
- 遠里小野町(西)
- 遠里小野町(東)
- シールド工区
- 東浅香山町
- 常磐3丁目付近
- 松原市天美西
- 松原市天美北・天美東
- 松原市三宅西

平成29年1月末
鉄砲出入口(西)が完成し、6号大和川線(三宝~鉄砲間)が開通しました。

平成28年12月末
鉄砲西ランプの工事を行っています。

平成28年11月末
料金所の工事を行っています。

平成28年8月末
トンネル上面の整備を行っています。

平成28年4月末
換気所の外構工事が概ね完了しました。

平成27年6月末
換気所の建物部分が概成しました。

平成27年5月末
換気所の内外装工事を進めています

平成27年4月末
換気所の内外装工事を進めています。

平成27年3月末
ランプ部の盛土部の構築を進めています。

平成27年2月末
ランプ部の盛部の構築を進めています。

平成27年1月末
ランプ部の擁壁の構築を進めています。

平成26年12月末
ランプ部の擁壁の構築を進めています。

平成26年11月末
ランプ部の擁壁の構築を進めています。

平成26年10月末
ランプ部の擁壁を構築していきます。

平成26年9月末
換気所1F部分の構築を進めています。

平成26年8月末
換気所1F部分の構築を進めています。

平成26年7月末
工事用桟橋を撤去し、トンネルの形が見えてきました。

平成26年6月末
換気所の構築を進めています。

平成26年5月末
トンネル掘割部分の壁の構築をしています。

平成26年4月末
トンネル掘割部分の壁の構築をしています。

平成26年3月末
換気所建築箇所の足場を設置しています。

平成26年2月末
トンネルの天井部分のコンクリートを打設しています。

平成26年1月末
トンネルの天井部分の鉄筋を組んでいます。

平成25年12月末
トンネルの床部分のコンクリートを打設しています。

平成25年11月末
トンネルの床部分のコンクリートを打設しています。

平成25年10月末
南島ポンプ場の放流渠を撤去したところの掘削が完了しました。これからトンネルの床部分を造っていきます。

平成25年9月末
南島ポンプ場の放流渠を撤去したところの土砂を掘削しています。

平成25年8月末
南島ポンプ場の放流渠を撤去したところの鋼矢板を引き抜いています。

平成25年7月末
南島ポンプ場の放流渠を撤去したところの掘削をしていきます。

平成25年6月末
非常時にトンネルから地上に人が避難できるよう、非常出口を構築しています。

平成25年5月末
三宝下水処理場の稼働に伴い、工区の中央を横断している南島ポンプ場の放流渠を撤去していきます。

平成25年4月末
トンネル構築を西に向って進めるために、西側の掘削をしています。

平成25年3月末
トンネル函体の埋戻しを行っています。函体の上は国道に繋がる道路を造る計画です。

平成25年2月末
トンネルの埋め戻しを行っています。最終的に国道に取付くランプが出来上ります。

平成25年1月末
トンネルの埋め戻しを行っています。

平成24年12月末
一部ではトンネルの埋戻しに取りかかりました。

平成24年11月末
南島下水ポンプ場の西側を掘削しています。

平成24年10月末
土留壁の中を掘削中です。

平成24年9月末
土留壁の中を掘削しています。

平成24年8月末
外山公園~南島下水ポンプ場にかけて掘削作業を行っています。

平成24年7月末
南島下水ポンプ場付近から外山公園付近までの掘削を開始します。

平成24年6月末
桟橋を西に伸しています。

平成24年5月末
トンネルの天井となる部分にコンクリートを流し込んでいます。

平成24年4月末
トンネルの天井となる部分にコンクリートを流し込んでいます。

平成24年3月末
トンネルの天井となる部分を造っています。

平成24年2月末
トンネルの床や柱の一部が出来てきました。

平成24年1月末
桟橋の上からトンネルの床となる部分にコンクリートを流し込んでいます。

平成23年12月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
トンネルの床となる部分にコンクリートを入れています。

平成23年11月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
南島下水ポンプ場の西側で掘削する準備をしています。

平成23年10月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
桟橋の下でトンネルの鉄筋を組立てています。

平成23年9月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
桟橋からトンネルを造る材料を下ろしています。また、西に向って土留壁を造っています。

平成23年8月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
掘削の完了した箇所の地面を平らにするため、コンクリートを敷きならしました。

平成23年7月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
工事車両が通る桟橋の下において、地面を掘り進めています。

平成23年6月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
工事車両が通る桟橋の下において、地面を掘り進めています。

平成23年5月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
工事車両が通る桟橋の下において、地面を掘り進めています。

平成23年4月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
工事車両が通るための桟橋が完成しました。

平成23年3月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
土留壁が完成し、掘削が始まりました。

平成23年2月末
〔国道26号付近から西側を望む〕
桟橋がおおむね出来上りました。

平成23年1月末
〔国道26号から西方を望む〕
工事車両が乗る桟橋を造っています。

平成22年12月末
〔国道26号から西方を望む〕
土留壁が完了しました。工事車両が乗る桟橋を造っています。

平成22年11月末
〔国道26号から西方を望む〕
地面を掘り下げる為に土留壁を造っています

平成22年10月末
地面を掘り下げる為に土留壁を造っています

平成22年9月末
〔国道26号から西方を望む〕
地面を掘り下げる為に土留壁を造っています

平成22年8月末
〔国道26号から西方を望む〕
土留め壁を造る機械を組み立てています。

平成22年7月末
〔国道26号から西方を望む〕
建物の基礎コンクリート等を撤去しています。

平成22年6月末
〔国道26号から西方を望む〕
建物の基礎コンクリート等を撤去しています。

平成22年5月末
〔国道26号から西方を望む〕
建物の基礎コンクリート等を撤去しています。

平成22年4月末
〔国道26号方面を西方から望む〕
工事区域の仮囲い(工事フェンス・万能塀等)を設置しています。